fc2ブログ

浴衣のセットアップ18


浴衣をリメイクしたセットアップです。
今回はシャツとパンツの組み合わせです。
別々に着てもいいですよ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイクランキング
スポンサーサイト



浴衣のシャツ13


浴衣をリメイクしたシャツです。
見えづらいですが前の丈が短くなっています。
これから暑くなるのでピッタリです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイクランキング

藍無地と和柄木綿のシャツ


藍無地と和柄木綿で作ったシャツです。
春夏にピッタリの半袖タイプです。
青い生地が爽やかですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

型染めと筒がきのワンピース


型染めと筒がきのワンピースです。
無地も使っています。
袖も短めで春物です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

浴衣のチュニック9


浴衣をリメイクしたチュニックです。
こちらは袖のないタイプです。
大きな花柄が目を引きますね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイクランキング

幕のジャンバースカート6


幕で作ったジャンバースカートです。
燻んだ青い生地がいいですね。
分かりづらいですがポケットもついています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

浴衣のチュニック8


浴衣をリメイクしたチュニックです。
モノトーンですが菊の柄が可愛いですね。
ピンタックも施されています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイクランキング

幕のチュニック2


幕で作ったチュニックです。
紋の柄がポイントです。
袖も短いのでこれから着るのに丁度いいですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

縞と無地のジャンバースカート


縞と無地で作ったジャンバースカートです。
以外にもこの生地の組み合わせでは初めての紹介になります。
これからの時期に良いですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイクランキング

無地と筒がきのスカート


無地と筒がきで作ったスカートです。
今年になってよく作られるタイプです。

あと残念なお知らせです。
今月予定されていた大牟田市での展示会も中止になりました。
端っこですが一応福岡県になりますので自粛となります。
またいつか機会がありましたら開催されると思います。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

神社のぼりのジャケット


神社ののぼりで作ったジャケットです。
明治42年と記してあるとても珍しい生地です。
墨のかすれ具合が味になっていますね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイクランキング

のれんとのぼりのパンツ


のぼりとのれんのパンツです。
鮮やかなのぼりの柄が目を惹きますね。

いよいよ緊急事態宣言が出るようですね。
この状態だと今月の展示会も中止になると思われます。
仕方のないことですが残念です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

無地と筒がきのワンピース3


無地と筒がきのワンピースです。
袖が短めの春に丁度いいタイプです。
ゆったりと着れます。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイクランキング

第三十九回広川・古布手創り


来月の展示会ですが今の状況では開催されるかは不透明です。
でも一応念のためお知らせしておきます。
金・土曜日の開催ですのでお間違いのないように。
「第三十九回広川・古布手創り」
期間・2020年5月22日(金)・23日(土)
時間・午前9時~午後4時
場所・広川町産業展示会館2F
   福岡県八女郡広川町日吉1164-6
   詳しくはこちらもどうぞ宜しくお願いします。

写真はの幕と筒がきのスカートです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

幕と木綿のシャツ


幕と木綿で作った大きめシャツです。
お魚の柄が特徴的ですね。

今日から4月ですね。
エイプリルフールですので変なデマに気をつけてください。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
プロフィール

SUMIRE

Author:SUMIRE
ようこそ!
全て一点物の絣や古布服を丁寧に手作りしています。
作品の紹介(販売済み多し)や展示会のご案内がメインです。
通信販売はこっとんコットンさんに楽天市場でお願いしています。
ひろかわ藍彩市場にて展示販売をし頂いています。詳しくは="広川町産業展示会館">広川町産業展示会館こちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者さま
ブログパーツ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング
押して頂けると励みになります!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR