fc2ブログ

油単(ゆたん)のジャンバースカート2


今年最後の2枚載せです。
表↑裏↓になります。

sumire-710-b.gif
生地は油単を使っています。
背中いっぱいの模様が特徴的ですね。

今日で今年の更新は最後になります。
いつもこのブログに足を運んでくださってありがとうございました。
来年も沢山の作品を紹介できるよう頑張りますので、見に来ていただけると嬉しいです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
スポンサーサイト



のれんのシャツ


茶色いのれんで作ったシャツです。
やっぱりこの時期に半袖は寒そうですね。
暖かくなってからどうぞ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

ふろしきのチュニック3


ふろしきで作ったチュニックです。
大きな紋の柄が特徴です。
この時期にはちょっと寒いかな。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

リバーシブルのジャケット10


リバーシブルなので2枚載せています。
こちら↑は襤褸(らんる)を使っています。

sumire-707-b.gif
こちら↑は筒がきを使っています。
このリバーシブルのジャケットも10着目になりました。
2着分楽しめる良い作品ですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

大漁旗のベスト


大漁旗を使ったベストです。
後ろが長くなっています。
撮影で色がくすんで申し訳ないです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕とのぼりのジャンバースカート


幕と白のぼりを使ったジャンバースカートです。
意外とこの組み合わせは少なかったようです。
無地と柄の分量がいい塩梅だと思います。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

第二十五回広川・骨董古布手創り


こちらも来年の展示会のお知らせです。
金・土曜日の開催ですのでお間違いのないように。
「第二十五回広川・骨董古布手創り」
期間・2018年1月26日(金)・27日(土)
時間・午前9時~午後4時
場所・ホームセンター ドンマルク
   福岡県八女郡広川町大字日吉1164-71
   詳しくはこちら直方建材 広川店もどうぞ
今回も宜しくお願いします。

写真はふろしきに刺し子やパッチワークをしたスカートです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

幕とのぼりのベスト


幕とのぼりを使ったベストです。
無地に柄が映えますね。

今日から寒波が降りてきて雪が降るかもしれないそうなので水道管の凍結などが心配ですね。
こちらは雪国の人達のように慣れていないから大変です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

はっぴのパンツ2(二種類)


二種類載せていますが、どちらもはっぴを使っています。
sumire-702-2.gif
色も柄も全く違いますね。
はっぴと言っても色々な種類があることがわかります。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

手づくりフェア熊本vol.15


早速ですが来年の展示会のお知らせです。
今回は熊本から始まります。

手づくりフェア熊本vol.15
日時・2018年1月20日(土) ・ 21日(日) 10:00~17:00
場所・グランメッセ熊本
   熊本県上益城郡益城町福富1010(益城熊本空港インター近く)
入場料・当日・大人500円(高校生以上)
    ※中学生以下は無料です。
詳しくは手作りフェア熊本vol.15をご覧ください。
ご都合よろしかったら足を運んでみてください。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

リバーシブルのベスト8


今回もリバーシブルの作品でもベストです。
こちら↑は刺し子とバッチワークで作っています。

sumire-700-b.gif
こちら↑は筒がきを使っています。

昨日で展示会が無事に終了しました。
来場してくださった皆さまありがとうございました。
今年の展示会はこれで最後になります。
来年の予定は後日お知らせします。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

リバーシブルのジャケット9


またリバーシブルの作品です。
こちら↑は刺し子とパッチワークで作っています。

sumire-699-b.gif
こちら↑は筒がきを使っています。
寒くなるとリバーシブルが増えますね。

今日から展示会が開催されます。
ご都合宜しかったら足を運んでみてください。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

もうすぐ第二十四回広川・骨董古布手創り


今週末から始まります。
金・土曜日の開催ですのでお間違いのないように。
「第二十四回広川・骨董古布手創り」
期間・2017年12月8日(金)・9日(土)
時間・午前9時~午後4時
場所・ホームセンター ドンマルク
   福岡県八女郡広川町大字日吉1164-71
   詳しくはこちら直方建材 広川店もどうぞ
今回も宜しくお願いします。

写真は右側が幕、左側がのぼりで作ったパンツです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

ふろしきのベスト8


ふろしきを使った変形ベストです。
ポケットと少しパッチワークが施してあります。
このタイプは久しぶりですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

二種類のベスト2


今回も二種類のベストを紹介します。
こちら↑は縞を使っています。

sumire-696-2.gif
こちら↑は幕を使っています。

いよいよ師走になりましたね。
今年一年やり残したことのないように頑張りましょう。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
プロフィール

SUMIRE

Author:SUMIRE
ようこそ!
全て一点物の絣や古布服を丁寧に手作りしています。
作品の紹介(販売済み多し)や展示会のご案内がメインです。
通信販売はこっとんコットンさんに楽天市場でお願いしています。
ひろかわ藍彩市場にて展示販売をし頂いています。詳しくは="広川町産業展示会館">広川町産業展示会館こちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者さま
ブログパーツ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング
押して頂けると励みになります!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR