fc2ブログ

鯉のぼりのジャンバースカート4


冬なのに鯉のぼりのジャンバースカートです。
生地が残っていると時々作られます。
冬に着ても問題ありません。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
スポンサーサイト



リバーシブルのジャケット8


今回もリバーシブルです。
こちら↑は襤褸(らんる)を使っています。

sumire-694-b.gif
そしてこちら↑は幕の柿渋染めを使っています。
生地が重なっているので温かそうですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

リバーシブルのベスト7


今回はリバーシブルなので二枚載せています。
こちら↑は襤褸(らんる)を使っています。

sumire-693-b.gif
こちら↑はふろしきを使っています。
色合いだけでなく雰囲気も全然違いますね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

二種類のベスト


今回は二種類の紹介です。
こちら↑は久留米絣を使っています。

sumire-692-1.gif
こちら↑は紬(つむぎ)を使っています。
一見するとジャンバースカートのようですが、ベストのカテゴリに入れてます。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

縞の半袖シャツ


縞で作ったシャツです。
かなり寒くなったのに半袖です。
来シーズン用にどうぞ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

絣と刺し子のジャンバースカート2


ウチではお馴染みになりつつあるジャンバースカートです。
絣に刺し子やピンタックを施しています。
見えづらいですが、ポケットもあります。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

ふろしきのベスト7


ふろしきに刺し子を施したベストです。
筒がきも使用しています。

急に寒くなりましたね。
風邪などを引かないよう気をつけましょうね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕の柿渋染めのフード付きロングベスト2


コートの様に丈が長いベストです。
幕を柿渋染めにした生地を使っています。
柄は薄っすらと見えると思います。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

筒がきのジャンバースカート5


久しぶりに表↑裏↓で載せました。
sumire-687-b.gif
ほぼ柄が同じ様に見えますね。
一部を除いて筒がきを使用しています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

白のぼりと墨染めのシャツ2


少し大きめのシャツです。
白のぼりと墨染めを使っています。
のぼりの柄が特徴的ですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

ふろしきのジャンバースカート8(二種類)


同じふろしきですが二種類紹介します。
こちら↑はふろしきに刺し子などをパッチワークしています。

sumire-684-2.gif
こちら↑もふろしきのジャンバースカートですが、形が違いますね。
どちらも地はシンプルな濃紺です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕の柿渋染めのフード付きコート


いよいよコートを紹介する季節になりましたね。
幕を柿渋染めにした生地を使っています。
フードが付いているのも特徴です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

第二十四回広川・骨董古布手創り


来月開催の展示会です。
金・土曜日の開催ですのでお間違いのないように。
「第二十四回広川・骨董古布手創り」
期間・2017年12月8日(金)・9日(土)
時間・午前9時~午後4時
場所・ホームセンター ドンマルク
   福岡県八女郡広川町大字日吉1164-71
   詳しくはこちら直方建材 広川店もどうぞ
今回も宜しくお願いします。

ふろしきに刺し子を施したものと筒がきで作ったベストです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

二種類のジャンバースカート


今回は二枚のジャンバースカートの紹介です。
こちら↑はふろしきに刺し子などをパッチワークしています。

sumire-682-2.gif
こちら↑は幕を柿渋染めにした生地を使用しています。
同じジャンバースカートですが、雰囲気が全然違いますね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

のぼりの墨染めジャンバースカート6


のぼり旗を墨染めにた生地で作ったジャンバースカートです。
襟は白のぼりを使っています。
ジャンバースカートも色々なタイプがあります。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
プロフィール

SUMIRE

Author:SUMIRE
ようこそ!
全て一点物の絣や古布服を丁寧に手作りしています。
作品の紹介(販売済み多し)や展示会のご案内がメインです。
通信販売はこっとんコットンさんに楽天市場でお願いしています。
ひろかわ藍彩市場にて展示販売をし頂いています。詳しくは="広川町産業展示会館">広川町産業展示会館こちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者さま
ブログパーツ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング
押して頂けると励みになります!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR