fc2ブログ

ふろしきのチュニック2


ふろしきに刺し子を施したのと型染めを組み合わせて作ったチュニックです。
画像が切れていますが、七分袖になっています。
見えづらいですがポケットもついています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
スポンサーサイト



縞のベスト2


縞のベストと銘打ってますが抜染も使用しています。
どちらも秋らしいセピア調の色をしています。

今週末も台風が来るようですね。
今年は長雨でスッキリした晴れの日が少ないですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

のぼりの墨染めジャンバースカート5


のぼり旗を墨染めにした生地で作ったジャンバースカートです。
いつもと形が違ってAラインになっています。
少し可愛らしい印象ですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

絣のベスト3


絣のベストです。
分かりづらいかもしれませんが、一部抜染(色を抜いて染めること)されています。
これから冬物になって行くのでこのタイプのベストはしばらく出ないと思います。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕と大漁旗のベスト


今回は前後で生地が違うので二枚載せます。
こちらは↑幕の柿渋染めを使っています。

sumire-676-b.gif
こちらは↑大漁旗の墨染めを使っています。
小さなポケットもついています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

リバーシブルのジャケット7


こちらもリバーシブルの作品です。
こちらは↑ふろしきに色々なパッチワークをしています。

sumire-675-b.gif
こちらは↑のぼりを墨染めにしたものを使っています。
急に寒くなったのでこんなジャケットが役に立ちそうですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

鯉のぼりのジャンバースカート3


10月と言うのに鯉のぼりの登場です。
小さいものがあったのでこれだけ作れました。
鯉のぼりを都染めにしてジャンバースカートにしました。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

リバーシブルのベスト6


今回はリバーシブルなのでこちら↑表側は筒がきに型染めや刺し子をパッチワークしています。
sumire-673-b.gif
こちら↑裏側は大漁旗の墨染めを使用しています。
これからはリバーシブルの作品が増えてきますよ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕の柿渋染めのフード付きロングベスト


フード付きのロングベストです。
幕を柿渋染めにしたものを使用しています。
これから秋冬らしい作品が増えてきますよ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

紋付のベスト


男児の紋付で作ったベストです。
一部を抜染(色を落とす、ぬきぞめ)をしています。
うちでは珍しいかもしれません。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

宮部の森美術館


先日まで展示会を催していた宮部の森美術館を紹介しますね。
mi-7.gif
アクセスが分かりづらかったのでお問い合わせがありました申し訳ありません。
西鉄バスの宮部大町の前にある大力茶屋です。
美術館の案内も出ています。

mi-2.gif
案内に順って行くと森の中にひっそりとありました。
いくつもの小道があります。

mi-4.gif
会場はいくつかに別れていて廊下で繋がっていました。
mi-5.gif
中の様子です晴れていたので戸が全開になっていました。
開放感があって気持ち良かったです。

mi-3.gif

mi-6.gif
会場にはこのような自然の庭があったり可愛い小さなカフェがあります。
展示会がなくても散歩するのに良い場所です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

はっぴの半袖シャツ9


はっぴを使った半袖シャツです。
型染めも襟やポケットに使っています。

今日で無事に展示会が終了しました。
来場してくださった皆さまありがとうございました。
後日会場の様子を載せると思います。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

ふろしきの変形ベスト


ふろしきを使ったベストです。
台形を変形させたような形をしています。
お腹周りがゆったりしています。
少しだけ刺し子をパッチワークしています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

もうすぐ創作古布の服6人展


今週末からの開催なので再度お知らせします。
今回は大牟田市での開催なのでお間違えのないように気をつけてください。
創作古布の服6人展
期間・2017年10月7日(土)・8日(日)
時間・9:00~17:00(初日は11:00開店)
会場・宮部の森美術館
   福岡県大牟田市宮部1551-1
アクセス・大牟田駅で西鉄バスの南関行きに乗り「宮部大町」で下車 運賃300円
お問い合わせ・080-5247-6493(あとりえ摩有)
出展者・あとりえ摩有
    かおるこ
    アトリエ夢屋
    ベニヤ
    西田加代子
    水田商店
これからの季節にぴったりの古布服を取り揃えてお待ちしています。
よろしくお願いします。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

幕の柿渋染めのジャンバースカート5


幕を柿渋染めにて作ったジャンバースカートです。
ちょっと前に似た作品を紹介しましたが、生地が違います。

いよいよ10月になりました。
急に寒くなって例年よりも秋らしくなっています。
皆さん体調に気をつけてくださいね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
プロフィール

SUMIRE

Author:SUMIRE
ようこそ!
全て一点物の絣や古布服を丁寧に手作りしています。
作品の紹介(販売済み多し)や展示会のご案内がメインです。
通信販売はこっとんコットンさんに楽天市場でお願いしています。
ひろかわ藍彩市場にて展示販売をし頂いています。詳しくは="広川町産業展示会館">広川町産業展示会館こちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者さま
ブログパーツ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング
押して頂けると励みになります!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR