fc2ブログ

手織り木綿のベスト


手織り木綿と幕で作ったベストです。
青いチェックが可愛い作品です。
このタイプのベストはいくつか紹介していますが、ほとんど使用している生地が違います。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
スポンサーサイト



古布創作市場(くまもと工芸会館)


またまた熊本での展示会のお知らせです。
創作古布
内容・古布、古布小物、着物服(柿渋染め、墨染め)など
期間・2016年4月5日(火)~9日(土)
時間・午前9時30分~午後5時
   (初日は12時から、最終日は3時まで)
会場・熊本市くまもと工芸会館
   熊本市南区川尻1丁目3-58
   詳しくはこちらくまもと工芸会館をご覧ください。
教室・赤おに子供人形教室(7日木曜日開催)
   午前9時30分より(4~5時間) 参加費4000円
   裁縫道具(長めの針、綿糸、赤・黒糸、ハサミ)各自でご持参ください。
今回は期間が長めなので都合が良かったら来てみてください。
宜しくお願いします。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

はっぴのみやこ染めベスト


柄が特徴的なので表↑裏↓を載せました。
暫く絣などの黒や紺色のものが多かったので茶色の作品は久しぶりですね。

sumire-402-b.gif
はっぴをみやこ染めにして作ったベストです。
こちら実は男性ものになります。
もちろん女性が着られても大丈夫ですよ。

今日で展示会が終了しました。
来てくださった皆さまありがとうございました。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

明日から第十四回創作古布


明日から開催しますので改めてお知らせします。
「第十四回創作古布」
期間・2016年3月25日(金)・26日(土)
時間・午前9時~午後4時(最終日は午後3時まで)
場所・ホームセンター ドンマルク
   福岡県八女郡広川町大字日吉1164-71
   詳しくはこちら直方建材 広川店もどうぞ
今回も宜しくお願いします。
ちょっと寒さが戻ってきたのでジャケットなども持っていっています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

パッチワークのジャンバースカート9


お馴染みのジャンバースカートです。
パッチワークする生地は絣を主にしたり無地などを組み合わせたりと作品によって変わります。
このところは胸元にピンタックを施しています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

絣と筒がきのチュニック7


七部袖の絣と筒がきのチュニックです。
今日はとても暖かくて過ごしやすかった。
桜も開花しセンバツも始まっていよいよ春が来たと感じます。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

刺し子のベスト5


ちょっと暗くて分かりづらいのですが表↑裏↓になります。
sumire-398-b.gif
ふろしきに刺し子が施されているベストです。
似た作品が多いので表裏を載せました。
小さいですがポケットもついていますよ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

紋付きのジャンバースカート


紋付きの着物をリメイクしたジャンバースカートです。
綺麗な青色が特徴です。
言われなければ元が着物だと分からないでしようね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

絣と筒がきのチュニック6


久しぶりのチュニックですね。今年初めての紹介かもしれません。
絣と筒がきを使用しています。
暖かくなってきたのでそれに合わせた作品を製作中です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

第十四回創作古布


微妙にイベント名が変わっていますが、いつもの古布市です。
「第十四回創作古布」
期間・2016年3月25日(金)・26日(土)
時間・午前9時~午後4時(最終日は午後3時まで)
場所・ホームセンター ドンマルク
   福岡県八女郡広川町大字日吉1164-71
   詳しくはこちら直方建材 広川店もどうぞ
今回も宜しくお願いします。

ちなみに写真はふろしきに刺し子して作ったベストです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

パッチワークのベスト4


複数の絣をパッチワークして作ったベストです。
変形型のものですがふわっと着れます。
3月になりましたのでこれから春夏に合うものが増えてきますよ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

のぼりの墨染めジャンバースカート3


のぼりを墨染めしたジャンバースカートです。
襟がなく背中はファスナーになっています。

急に暖かくなり杉花粉が大量に飛んでいますね。
寒さが和らいだのはいいのですが、花粉症には辛い時期になりました。
今日は特に黄砂などもあって更にキツいです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

チェックのジャンバースカート


このところの陽気に合うチェックのジャンバースカートです。
明るいブルーが爽やかですね。
生地も綿なので肌触りもいいですよ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

のぼりの柿渋染めのジャケット3


暖かくなるこれからにも着れるジャケットです。
墨染めに見えますが、のぼりを柿渋染めにしています。
のぼりの柄もいいですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

展示販売のお知らせ


先月展示会の開催された会場の販売ブースにて暫く展示販売して頂くことになりました。
春のにぎわい広川の会場です。
場所・藍彩市場(広川町産業展示会館)
   福岡県広川町日吉1164-6
   くわしくはこちら広川町産業展示会館をご覧ください。

主に久留米絣を扱ってウチ以外の絣の作品も多く展示してあります。
車以外だと行きづらい場所ではありますが、よろしくお願いします。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ
プロフィール

SUMIRE

Author:SUMIRE
ようこそ!
全て一点物の絣や古布服を丁寧に手作りしています。
作品の紹介(販売済み多し)や展示会のご案内がメインです。
通信販売はこっとんコットンさんに楽天市場でお願いしています。
ひろかわ藍彩市場にて展示販売をし頂いています。詳しくは="広川町産業展示会館">広川町産業展示会館こちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者さま
ブログパーツ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング
押して頂けると励みになります!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR