fc2ブログ

リバーシブルコート・筒がき


前回紹介したリバーシブルコートのもう一面の紹介です。
今回も表↑裏↓を載せています。

sumire-389-b.gif
こちらは筒がきを使用しています。
雰囲気の違う作りなのでお好みに合わせて着られますね。

そういえば今日はうるう日ですね。
4年に1度来るものですが、あまり意識したことないですね。
珍しく朝に気がつきました。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
スポンサーサイト



リバーシブルコート・絞りと刺し子


今回は変則的にリバーシブルの片方だけの紹介になります。表↑裏↓です。
sumire-388-b.gif
絞りと刺し子が施された生地で更に中綿が入って温かいコートです。
リバーシブルなので中の方は次回紹介しますね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕の墨染めジャンバースカート3


作品の紹介は久しぶりのようですね。
幕を墨染めにして作ったジャンバースカートです。
柿渋染めのものとあまり変わらないように見えますが、こちらの方が少し黒っぽいです。
この形はゆったり着れるのがいいですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

手づくりフェアでの様子

te`16-5
去年も載せましたがウチのブース以外の写真です。
今年はファッションショーの時間に間に合わなかったので展示してあった作品の写真のみです残念。

te`16-6

te`16-7

te`16-8
撮影できない場所もあったのでこれくらい。
色々な手づくり作品があって見ているだけでも楽しかったです。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

第21回手づくりフェアin九州無事終了!

te`16-1
昨日で手づくりフェアin九州が終了しました。
当日の様子を少し載せてみました。

te`16-2

te`16-3

te`16-4
当日はこのように展示していました。
所々に共同で出展した方の作品も写っています。
天気が悪かったり列車が遅れたりして大変でしたが来場者が多くて良かった。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

今日から第21回手づくりフェアin九州


いよいよ今日から開催です。
再度お知らせしますね。
第21回手作りフェアin九州
期間・2016年2月19日(金)~20日(土)
時間・AM10:00~PM5:00
会場・マリンメッセ福岡
   詳しくは手づくりフェアin九州をご覧ください。
入場料・通常700円、特別割引券があれば500円
    70歳以上は300円、身障者・高校生以下は無料

会場までのアクセス
路線バス
天神から190円・80番
博多駅から230円・88番
開催期間中は臨時バスも出ます
天神はソラリアステージ前2Aのりば
博多駅センタービル前Eのりば(福銀前)
どれも「マリンメッセ前」で下車してください
有料駐車場もあります1日1回1台600円です
よろしくお願いします!


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

パッチワークのジャンバースカート8


絣など色々な生地をパッチワークして作ったジャンバースカートです。
このタイプは久しぶりの紹介ですね。
胸元にはピンタックを施しています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕のジャンバースカート2


画像を作る際に明度が変わってしまいました。
一応表↑裏↓です。

sumire-384-b.gif
今回は幕をそのままジャンバースカートにしています。
爽やかな青色ですね。
表の方が実物に近いです。すみません。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕の柿渋染めのジャケット3


幕の柿渋染めのジャケットです。
Aラインの程よい丈になっています。

今日は雨でしたが無事に展示会が終了しました。
来てくださった皆さまありがとうございました。
来週は福岡市で手づくりフェアがあります。
またお知らせしますので都合が良かったらよろしくお願いします。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

明日から春のにぎわい広川in藍彩市場


明日から開催しますので追加情報と共に再度お知らせします。
画像はサムネイルをクリックしてくださいね。
春のにぎわい広川in藍彩市場
期間・2016年2月12日(金)~13日(土)
時間・AM9:00~PM4:00
会場・藍彩市場(広川町産業展示会館)
   福岡県広川町日吉1164-6
   くわしくはこちら広川町産業展示会館をご覧ください。

雨天の時は屋外にあるブース等は室内に移動します。
かすり関係だけでなく色々な出展があるようです。
よろしくお願いします!


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

絣と筒がきのコート9


久しぶりのコートドレスです。
絣と筒がきを使用した作品を紹介するのも久しぶりのような気がします。
今までの凍えるような寒さが一転して春のような暖かさが来るそうなので今のうちに紹介できて良かった。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕の柿渋染めのジャンバースカート2


幕の柿渋染めのジャンバースカートです。
ワンピースのようにも見えますね。
元の生地の色が濃かったせいか柿渋染めに見えません。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

ゆたんのガウチョパンツ


今回はパンツ単体の紹介です。
体のラインを隠してくれるガウチョパンツ。
ゆったりと着ることができます。
モノトーンなゆたんの柄もいいですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

のぼりのジャンバースカート2


柄のせいでどちらが表↑裏↓か分かりづらいですね。
sumire-379-b.gif
モノトーンの波の柄が素敵なジャンバースカートです。
元は大きな紋のついたのぼりでした。
紋の部分はまた別の作品に使用します。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

春のにぎわい広川in藍彩市場


サムネイルをクリックしてくださいね。
春のにぎわい広川in藍彩市場
期間・2016年2月12日(金)~13日(土)
時間・AM9:00~PM4:00
会場・藍彩市場(広川町産業展示会館)
   福岡県広川町日吉1164-6

今年から始められるそうです。
かすり関係だけでなく色々な出展があるようです。
よろしくお願いします!


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ
プロフィール

SUMIRE

Author:SUMIRE
ようこそ!
全て一点物の絣や古布服を丁寧に手作りしています。
作品の紹介(販売済み多し)や展示会のご案内がメインです。
通信販売はこっとんコットンさんに楽天市場でお願いしています。
ひろかわ藍彩市場にて展示販売をし頂いています。詳しくは="広川町産業展示会館">広川町産業展示会館こちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者さま
ブログパーツ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング
押して頂けると励みになります!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR