fc2ブログ

のぼりの墨染めジャンバースカート2


のぼりを墨染めにして作ったジャンバースカートです。
こちらはめずらしく背中にファスナーがついています。
いつもはボタンなんですが。

今年も後わずかになりましたね。
このブログの今年の更新は今日で最後になります。
いつも見に来てくださる方々に感謝しています。
至らないところもありますが、来年もよろしくお願いしますね。
今年一年本当にありがとうございました!


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
スポンサーサイト



幕の墨染めベスト


ベストですが一応表↑裏↓を載せました。
sumire-364-b.gif
幕を墨染めにしたものは以外と少なかったようです。
全体が落ち着いた雰囲気になっています。
あと見えないかもしれませんが、柄に沿って刺し子が施されています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

千梅ちゃん再び



d-12.gif

d-11.gif
以前西鉄の観光列車「旅人」のことを書いたときシートに描かれている千梅ちゃんを載せました。
ちょっと前にまた乗る機会がありましたので前回載せられなかった分を撮ってきました。
上から合格祈願、健康長寿、安産です。
受験生の方などはこのブログ見ていないと思うのですが一応。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡県情報へ
にほんブログ村

福岡県 ブログランキングへ

縞のセットアップ2


久しぶりのセットアップです。
短いベストとロングスカートの組み合わせです。
ベストの下にシャツなどを着ることをお勧めします。
スカートにはのぼりの柿渋染めで飾りをつけています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

幕の墨染めジャンバースカート


今期は本当にものタイプが多く作られています。
違いが分かるように表↑裏↓を載せます。

sumire-362-b.gif
幕を墨染めにして作ったジャンバースカートです。
これまで紹介してきたジャンバースカートよりもモノトーンで落ち着いた雰囲気になっています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

ふろしきと筒がきのジャケット


シンプルな作品ですが柄が良かったので表↑裏↓を載せました。
sumire-360-b.gif
全て同じ生地のように見えますが、右側がふろしき左側が筒がきです。
微妙にグレーの濃淡に違いがあります。
胸に刺し子が施されています。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

のぼりの柿渋染めのコート5


ひさしぶりにのぼりを柿渋染めにした生地の作品です。
フード付きですっぽりと着れるコートです。
最近寒くなったのでぴったりですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

白のぼりとふろしきのジャケット


色々な柄があって面白いのでこちらも表↑裏↓を載せました。
sumire-359-b.gif
胴の部分が白のぼりでグレーの襟と袖はふろしきです。
のぼりの柄が特徴的で目立つ作品だと思います。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

ふろしきを刺し子したシャツ


ふろしきに刺し子を施したシャツです。
襟の部分は型染めです。

12月とは思えない暖かさですね。
おかげで動くのが楽でいいのですが寒気がないと困る人達もいるので複雑です。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

手作りフェア熊本vol.13


鬼が笑うと言われますが来年の展示会のお知らせです。
今回は熊本からです。

手づくりフェア熊本vol.13
日時・2016年1月16日(土) ・ 17日(日) 10:00~17:00
場所・グランメッセ熊本
   熊本県上益城郡益城町福富1010(益城熊本空港インター近く)
入場料・当日・大人500円(高校生以上)
    ※中学生以下は無料です。
配置・古布コーナーの8.9.10.11
詳しくは手作りフェア熊本vol.13をご覧ください。
ご都合よろしかったら足を運んでみてください。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ハンドメイドイベント・作品展 ブログランキングへ

のぼりの墨染めジャンバースカート


こちらも表↑裏↓を載せました。
似ているものが多いので後ろで判別してもらえたらと思います。

sumire-356-b.gif
以前紹介したものとは生地が違います。
こちらはのぼりを墨染めにしています。
柄が墨で落ち着いていますね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

絣とふろしきのチュニック2


久しぶりにこのタイプのチュニックです。
絣とふろしきで縦のラインを作っています。
こんな時期に半袖はちょっとと思いましたが今年は暖冬なので大丈夫でしょう。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

大島紬のフード付きベスト


ウチでは珍しい大島紬で作ったフード付きのベストです。
大島は今までコートしか作っていませんでした。
裏地は男性物の長じばんです。
こちらはリバーシブルではありません。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

白のぼりのジャケット3


今回も表↑裏↓を載せました。
似た作品が多くなると両方載せた方が区別つけやすいと思って。

sumire-353-b.gif
白のぼりで作ったジャケットです。
背中に武士の絵を大胆に持ってきました。
首もともつまって暖かいですよ。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ

絣と筒がきのコート8


絣と筒がきを使ったコートドレスです。
この作品を紹介するのにちょうどいい季節になりました。
早いものでもう12月この一ヶ月はあっという間に過ぎそうですね。


↓よろしかったら応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

リメイク着物 ブログランキングへ
プロフィール

SUMIRE

Author:SUMIRE
ようこそ!
全て一点物の絣や古布服を丁寧に手作りしています。
作品の紹介(販売済み多し)や展示会のご案内がメインです。
通信販売はこっとんコットンさんに楽天市場でお願いしています。
ひろかわ藍彩市場にて展示販売をし頂いています。詳しくは="広川町産業展示会館">広川町産業展示会館こちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者さま
ブログパーツ
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング
押して頂けると励みになります!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR